カゼパモトブログ
  • HOME
  • PROFILE
  • YOUTUBE
  • INSTAGRAM
バイクギア

LEADフルフェイスヘルメットを500円以下でサイズダウンする方法!(RX-100R)

2023-10-04 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
おすすめするのはこんな人 57-60cmのフリーサイズを55cmくらいの一般でSサイズと言われているサイズ感にしたい 一度サイズ感 …
バイク購入

中型バイクに乗るためにかかった初期費用!教習所・バイク購入など

2023-01-07 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
こんにちは!かぜぱです。 2022年は10月から普通二輪免許を取るために教習所に通ったり、バイクのためにお金を使いまくった1年でした …
普通二輪教習

ついに公道デビュー!教習所では練習しないぶっつけ本番だったこと6つ

2022-12-12 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
信号での停止中にNに入れる Nに入れれば信号待ちの間にずっとクラッチを握る必要はありません。 でも最初はすぐ発進できなかったら …
バイク購入

バイク納車当日!公道に出る前に確認しておきたいこと

2022-12-10 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
こんにちは、レブル250を先週納車しました。かぜぱです! 念願のマイバイク…嬉しいです! でもバイクで初めての公道デビュー…緊 …
メンテナンス

初心者ライダー向け、自分でできるバイクの定期メンテナンス

2022-11-30 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
工具を使ってバイクを分解するのはまだちょっと…というライダーのために、必要最低限できる、でも大切なメンテナンスを紹介します。 自分で …
バイク購入

新車のバイクを購入したらまずやること。慣らし運転とは

2022-11-29 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
こんにちは!納車を今週末に控えたウキウキのかぜぱです。 新車を購入した場合に必要とされる「慣らし運転」とはなにか? 初心者ライ …
テクニック

立ちゴケしやすいシチュエーションとは?大切なバイクと自分を守るために気を付けたい9つのパターン

2022-11-23 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
立ちゴケとは? 「立ちゴケ」 この単語にまつわる思い出したくもない記憶を持つライダーは数知れず… 立ちゴケとは、バイクが …
普通二輪教習

バイクを起こせないと入校できない?女性が普通二輪免許を取得するまでの教習所生活を解説

2022-11-21 KAZEPA
https://kazepa.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_4476.png カゼパモトブログ
初心者女性ライダーにとってしんどいことあるある…それは 起こせない 足がつかない 半クラの指がギリギリ である …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
多趣味を極めしライダー
KAZEPA
1994年名古屋生まれ横浜育ち大阪在住 2022年11月17日普通二輪免許取得 2022年12月3日HONDA Rebel250納車 将来の目標はかっこいいババァになること。ガレージ付きの家に住みたい。
カテゴリー
  • タイ
    • タイでバイクに乗る
    • 【タイ日記】かぜぱタイに行く
    • タイのバイク関連ショップ紹介
  • シンガポール
    • シンガポールでバイクに乗る
  • 未分類
  • コラム
    • かぜぱの遺言
  • バイク
    • お悩み
    • バイクカスタム
    • 試乗
    • ツーリング日記
    • バイクギア
    • メンテナンス
    • バイク購入
    • テクニック
    • 普通二輪教習
LINEスタンプできました

上の画像をクリック! もしくはLINEスタンプ「KAZEPA」で検索!

おすすめ記事
  • バイクに乗るきっかけの話と、やっぱりバイクって最高だよねっていう話。

  • ギアとクラッチの仕組みをマッチョに例えて解説する

  • レブルに合うヘルメットとは?おすすめヘルメットの紹介とバイクとの合わせ方について解説!

  • チェンマイとパーイをバイクで走る!2泊3日おすすめツーリングルート|バイクの借り方|走行距離400km

  • 中型バイクに乗るためにかかった初期費用!教習所・バイク購入など

  • フォワードコントロール、どんな感じ?

    レブルにDopeフォワードコントロールつけたらアメリカンっぽくなって股関節が楽になった話

kazepamotovlog
◆Instagram @kazepamotovlog
◆YouTube 《カゼパモトブログ》
◆TikTok @kazepamotovlog
◆X @kazepamotovlog
カゼパモトブログは
世界中でバイクと人生をもっと楽しむために
実際に足を運んで見て感じたリアルをお届けする
情報発信ブログです
————
日本に限らず、タイや東南アジアでのバイクの楽しみ方を共有しています。
————
性別、国籍関係なくバイクを楽しめる人生を目指して、チャレンジ、行動していきます。

BRUNO

ジェンダーニュートラルのバイクギアブランド
Gender-N Motorcycle Gear and Accessory
———
https://bruno.stores.jp/
プライバシーポリシー&免責事項 お問合せ 2022–2025  カゼパモトブログ