【タイ日記】かぜぱタイに行く

【第12話】かぜぱタイに行く|2ヶ月間ローカルな場所で生活したリアル

もはや修行僧

お久しぶりの更新です!

…というのも、タイ生活に慣れてきた結果これといって大発見がなくなってきて、ネタがなくなっております。笑

旅行期間も含めてだいたい3ヶ月タイにいるのですが、今は電車が通っていない絶妙に遊ぶには不便なところに住んでおり、契約したバイクも納車が遅れている関係でバイク旅に出れないしで、わりと引きこもっていました。

ビザの関係で年間180日しかタイにいられないことが判明し、8月末で一旦アパートを退去して日本に帰ることにしまして、また12月に1ヶ月くらいタイにくる予定までは決まりましたが、今後は日本とタイを行き来する生活になるのかなぁという感じなので、アパートの物を増やすわけにはいかず。

とりあえず牛乳を冷やすためだけの小さい冷蔵庫だけは購入して毎朝プロテイン飲んでわりと元気に生きております。

でも元気に引きこもってローカルな生活を地味に楽しんでいる中でいつかタイに住んでみたいって思ってる人に役立つ情報がいくつか得られたのでシェアしますね。

電気代が高い

私の家はアパートの6階で家賃が16000円なのですが、1ヶ月目は特に何も考えずに寝る時はエアコンつけて(28℃)、昼間外に出ている時は消して…という日本と変わらない使用感でエアコンを使っていたら

15,000円請求されました

アパートの張り紙にも、最近住居に対する電気代が値上げされたので節約してくださいと書いてあり、甘くみておりました…。

店舗などの電気代は国がいくらか負担しているらしく住居よりかは断然安いようなのですが、住居だけは対象外らしいです。

扇風機で1ヶ月凌いでみた結果

せっかく家賃が安くて助かってたのに電気代で損した気分になったので、試しに1ヶ月感なるべくエアコンを使わず、寝る時も扇風機で耐え忍んでみました。

すると次の月の電気代は

3,199円でした

いや、エアコン高すぎないか?

この雨季始まった若干湿度高めのタイでノーエアコンは熱中症いかれるで?

毎晩汗だくで寝ましたよ。笑

でもエアコンつけて寝るよりもなんか体調いいのでこの調子で節約していこうと思います。

朝6時半に鳥が起こしに来る

そんなんディズニーの世界かよって思うじゃないですか。

リアルでもあるんですねぇ…

毎朝6時半〜7時の間に決まってこの2匹の鳥がベランダに来てピャーピャー鳴きます。

ちっちゃくてかわいいから悪い気はしないですし、スマホのアラームで起きるよりかは断然良い。

タイ語で鳥は「ノック」っていうらしいので、勝手に

ノックス

って命名して毎朝「おお…ノックス…おはよぉ」と挨拶してます。

てか君たちはなんていう鳥なんだ。

「お腹白い タイ 鳥」で調べても分からないので有識者の方教えてください。

ヤモリが住み着いてる

アパートに入居した時から棚に置いている醤油ボトルの裏にずっと子どものヤモリが住んでおりまして。爬虫類苦手な方いると思うので写真は自粛しますけどなんかかわいくてずっと放置してたんですよね(醤油ボトルも)

そしたらなんか部屋に住みついてて電気消すと外に出てくる。

タイ語でヤモリは「チンチョック」と言われてるそうなので、勝手に

チョッキー

と名付けて見守ってました。

ヤモリは「家守」と言われてるだけあって、害虫を食べてくれるんですよね。

1日だけ羽アリが大量発生した夜があったんですが、チョッキーと、たまに現れる準レギュラーのマザーチョッキーがベランダで羽アリ無双してて

「そこアリ止まってんで!いけいけ!」となんかスポーツ観戦する気持ちで網戸越しに応援してました。笑

タイはGがいっぱいいると聞いていましたが、今のところGよりもヤモリの方が多く見かけるので仕事してくれてるんだなぁと思います。

ありがたや。

フリー参加の屋外エアロビがある

家の前が公民館みたいになっているのですが、いつも平日の夕方ごろになるとタイ独特のリズム感のEDMみたいなのが爆音で流れてて、塀の外からチラ見すると朝礼台の上にインストラクターが立って独特なステップをしているのが見えておりまして。

どうやらタイ式エアロビみたいなイベントが開かれてて10バーツ(42円)で参加できるとのことなので意を決して行ってみました。

見事におばちゃんたちしかいなかったのですが、

入っていい?ってボディーランゲージで聞いたらおいでおいでと言ってくれたので飛び入り参加しました。

4拍子の曲なのに3拍子でリズム取ってて脳トレみたいになります。笑

日本にはないリズム。動画重いかもしれませんが貼っておきます。

いや〜楽しかった。

次の月曜日は祝日でやってないから火曜日よ〜と言ってくれたので、今日は火曜日。また行ってきます。笑

まとめ

こんな感じでゆる〜く生きております。

アパートのWifiが弱いのであまりネットに触れられず、テレビもないので

もはや修行僧生活

みたいではありますが、タイで何か成果を出して日本に帰れるように精進します…

ムエタイジムに加入した話はまた今度にしよう…(ニヤリ)

では!

ABOUT ME
KAZEPA
1994年名古屋生まれ横浜育ち大阪在住。 3歳からダンスと共に育ち、中高バレーボール部、大学は体育学部でアクティブに過ごす。デザインしたり映像制作したりキックボクシングしたり、とにかく多趣味。 将来の目標はかっこいいババァになること。